cast&staff
長田 進:Susumu Osada  

1958年4月4日生まれ。神奈川県出身。
小学校4年の頃家にあった父親のギターを手に。その後「ビートルズ」を聴きはじめエレキ・ギターを買い、父親に内緒でロック音楽を愛するように。22歳でプロとしてライブ活動を開始。86年ザ・ハートランド3代目ギターリストとして加入。サックス・ソロがメインだった元春サウンドが長田氏が加入以後ギター・ソロが増えサウンド面で影響を与えたと言われる。 また「尾崎豊」「奥田民生」等のライヴ・メンバーを務め,さまざまなアーティストのレコーディング等でも活躍。生粋のギターマンとして有名。
2004年3月にDr.StrangLoveとして4年半ぶりとなるニューアルバムを「The river of biue blood(仮)」をリリース予定。


根岸孝旨 :Takamune Negishi  
埼玉生まれ。
学生時代より、その非凡な才能のせいか、
音楽業界で広い交友関係を持ち、その中で多くの経験を積む。
「POW!」「SENCE OF WONDER」などのバンド活動を経て、
80年代後半に出会った古田たかし、長田進と共に、
1994年に「Dr.StrangeLove」を結成。
精力的にライブ活動や他のアーティストのサポートをこなし、
カセットテープ、CDをインディーズで発表後、
1997年6月アルバム『Dr.StrangeLove』にて、メジャーデビュー。
その後、自らのバンドの活動以外にも、プロデューサーとして、
Cocco、GRAPEVINEなど数多くのアーティストの活動に、
精力的に参加し、優れたベーシストという肩書きだけではなく、
日本のロックシーンに多大な影響を与え続けている。
2004年3月にDr.StrangLoveとして4年半ぶりとなるニューアルバムを「The river of biue blood(仮)」をリリース予定。

古田たかし:Takashi Furuta  
東京生まれ。
小学校3年の頃に兄の影響と、兄の友人宅で触れたドラムセットで音楽に目覚め、小学校5年で兄の友人のバンドに入り演奏しはじめる。
中学3年で「カルメン・マキ&OZ」に加入。プロとしてデビュー。
その後ディスコ・バンドで活躍。
またCHARらと共に 「NSP」「チューインガム」などのバックもつとめる。
高校3年の時に原田真二と出会い 彼のバンド「クライシス」のメンバーとなる。
81年春、ザ・ハートランドのメンバーとして正式加入。
ザ・ハートランドの活動のかたわら渡辺美里、吉川晃司らのライブやレコーディング、またUNICORNのサポートメンバーとしてコンサートツアーに参加。
89年、ギターリスト長田進、ベーシスト根岸孝旨と共にDr.StrangeLoveを結成。
92年にHoppy神山、岡野ハジメらで結成された「PUGS」初代ドラマーでもある。
97年Dr.StrangeLoveを脱退。
その後も奥田民生のバックバンドにDr.StrangeLoveの2人と共に参加。
Puffyのバックバンドのバンマスとしても活躍。
2003.11.14には井上富雄氏が主催するライブイベント『cajun moon night Vol.3』にて共演するなど活動は多岐にわたる。

TERA(寺澤祐貴)  
1964年・東京出身。
中学から8mmを回し映画漬けに。高校時
の某洋画会社、大学時の某映画館等のバイトが転機となり、大学中退後、CM制作会社で制作業務に就く。約8年前nanacoと「HAVEN」設立、その後フリーな体制で映像音楽を軸に制作活動を続けている。





close